iPadは今まで画面上に表示されるキーボードで文字入力することが標準でした。
外付けキーボードを別途購入し、Lightning端子に挿して利用するという方法もありましたが、外付けという手間も発生し、外出先で隙間時間にすぐに文字入力の作業をしようとしても難しかったことが多いと思います。
ところが、iPad ProからはApple純正のカバーと一体となったキーボードが登場しました。このユーザビリティの高いアイテムの登場によってiPadの使い勝手は格段に向上したと言えます。iPadがノートパソコン化したと言っても過言ではないでしょう。
【関連記事】
-
iPad Proレビュー ノートパソコン同様に利用できるか?
今まで愛用していたPanasonicのレッツノート。 購入当初は最新鋭のWindowsOS、Windows7を搭載し、スムーズに動作していましたが、最近はOSのアップデートが進むにつれてだんだんと動作 ...
続きを見る
今回はiPad Pro カバー一体型キーボードの紹介をしたいと思います。
iPadをパソコン化した驚異のアイテム!
このアイテムはiPad Proを包み込むようにしてカバーのようにして使用するキーボードです。
従ってキーボードは内側に収納するようになります。
外箱を開けたところ。
Apple純正ですので、内蔵カメラの所はしっかりくり抜いて作ってあります。
キーボードを兼ねていますので、カバーは硬質の材質でできています。
ビジネスでも利用できるよう、カバーの表面は高級感あふれるしっくりとした作りです。
キーボードはカバー一体型
このようにiPad Proをカバーに挟み込んで使用します。
キーボードはこの写真で見ると下側のカバー内側に収納されています。
iPad Pro背面側のカバーを開けたところ。
iPad Pro本体下側に3つの丸い端子とカバー側の3つの突起端子が接触することでiPad Proがこのキーボードを制御しています。
チルト角度は2段階
このアイテムの外箱裏側には側面図で使い方が書かれています。
一番左がカバーを閉じたときの状態、中央及び右がiPad Proのチルト角をそれぞれ変えてキーボードを使用する場合の使用方法を図示してくれています。
私自身は、一番右側のチルド角をゆるくした角度で使用するのがどのシーンでも一番使用しやすいと感じます。
日本語標準キーボードで文字入力がしやすい
このように、キーボード配列は日本語標準キーボードです。
Windowsで日本語標準キーボードに使い慣れている私にとってありがたいスペックです。
私のような大きな手でも入力しやすい!
私の手は日本人の中でも結構大きい方です。
ですが、そんな私の大きな手でもキーボードピッチが快適になるような間隔で配置されており、とても入力しやすいと思います。
カバー一体型のキーボードですので、キーストロークは浅いですが、しっかりした入力感を確保しています。
キーを押した時にふわふわして入力感を感じられないキーボードのパソコンもありますが、このキーボードにはそのような入力時の曖昧感がありません。
ちなみに、私の手の大きさはこちらの記事にも記載していますのでぜひ参考になさってください。
-
お医者さんの98%が勧めたいマウス ELECOM EX-G
普段から何かとパソコンでの作業が多いので、キーボードやマウスといった入力デバイスも常時使用します。 特にマウスは今まで使用してきたものが、マウスの中にボールがあってその動きでマウスカーソルも動くという ...
続きを見る
まとめ
以上、Apple純正iPad Proキーボードカバーの紹介をしました。
一言で言うと、ビジネスシーンでも快適に使用できるキーボードとしておすすめできます。
iPad Proをパソコン化できるアイテムとして最適なものだと感じています。
そのような使い方を検討されている方はぜひ一度、使ってみてはいかがでしょうか?