普段から何かとパソコンでの作業が多いので、キーボードやマウスといった入力デバイスも常時使用します。
特にマウスは今まで使用してきたものが、マウスの中にボールがあってその動きでマウスカーソルも動くという旧来の方式で、ボールがほこりを巻き込むとだんだんと動きが鈍くなって使いづらいという欠点がありましたので、今回使いやすいものに買い換えることにしました。
目次
買い換えるにあたり検討したこと
手のサイズにあったものにする。
私の手は中指の先から手首まで20cmあります。国立研究開発法人 産業技術総合研究所のデータによれば日本人男性で最小16.61cm、最大で21.03cmあるとのことなので、私の手は日本人の中でも結構大きいほうの分類です。
今まで手の大きさの割りに小さなマウスを使用していたため、マウスの操作が少しぎこちなくなっていました。
自然に手にフィットするよう、今までよりも大きいマウスを購入するようにしました。
Bluetooth規格のものにする
Bluetoothとは、ヘッドフォン、ヘッドレスト(ハンズフリーマイク)、マウスといった周辺機器とパソコン本体間の通信を無線で行う世界共通規格です。
今までは、有線のマウスを使用していましたがコードの取り回しが面倒になってきたことや、コードがデスク上に這っていることで景観が少し崩れることが気になってきたので無線通信できるマウスを検討しました。
そこで、各メーカーが独自に出している無線ユニットをパソコン本体に接続して使用する方法と、Bluetooth規格のどちらが良いかということですが、メーカー独自規格の無線ユニットはマウスだけにしか使えないという問題点があるのに対し、Bluetooth規格であればマウスだけでなく、キーボートなどのパソコン周辺機器との接続も可能で汎用性が高いので、無線拡張していくことも視野に入れてbluetooth規格のマウスを購入することにしました。
ELECOM EX-Gスペック
そうして今回選んだマウスがこのELECOM EX-Gです。
PCショップなどに行っても、なかなか青配色のマウスを見かけないのですが、青好きの私にとってぴったりの配色です。
Ask Doctors総研でお医者さんの98%がすすめるマウスということで、健康的な配慮がされたものだという印象を受けます。
無線通信規格:Bluetooth Ver3.0 HID
サイズ:大・中・小
ボタン数:5(左右クリック、Webブラウジング前後ボタン、ホイールスクロール)
読み取り光源:BlueLED
電源:アルカリ単3電池
想定電池使用期間:402日(1日8時間のパソコン使用で、うち5%がマウス操作だった場合)
引用:エレコムEX-G仕様
全体写真
手の大きさに合わせて、スタイリッシュな形状をしています。
中央のPC1というのはBluetoothの切り替えボタンです。
左斜めから
こういう見方をすると、実用的なものに加えてカッコよさも見えてきます。
左側面のアングル
親指全体がこの黒いラバーに包み込まれるような曲線美です。
青と黒の境目にある2つのボタンのうち、左側がネット閲覧に便利な前に「進む」ボタン、右側が「戻る」ボタンです。
右側面のアングル
右手で握るという状況を考えて作られた流線型と適度な凹凸感のフォルムが手に良くなじみます。
正面からのアングル
通常のマウスが中央から左右に向かってカーブを描くなだらかな「山型」になるのに対し、EX-Gは右から左へカーブを描く「丘型」の作りです。
この「丘型」のおかげでマウスを持ったときの自然なフィット感を作り出しています。
後面からのアングル
なだらかな「丘型」が後方からも確認できます。
使用するときの自然な使用感を追求した結果でしょう。
裏面のアングル
左から、単3電池収納スペース、LEDセンサー、Bluetoothペアリングボタン、電源スイッチと配置されています。
QRコードをスマートフォンで読み取ってWEBサイトへジャンプすればトラブルの状況をフローチャート形式で切り分けしていく「自動応答システムチャット」につながります。
マウスのサイズ
マウスの大きさを比較するために、EX-G本体とノートパソコンで使用しているBluetoothワイヤレスマウス、そして私の手を合わせて撮影してみました。
冒頭でもお伝えしてとおり、私の手は日本人の中でも大きいほうなので、EX-Gの3サイズのうち、一番大きい「大」を選択しています。
EX-Gは通常のマウスよりひとまわり大きく、私の手にもなじむ大きさになっているのがお分かりいただけると思います。
通常のマウスと比較しても、EX-Gが独特の流線型だというのが一目でわかります。
おわりに
私にとっては、EX-Gを持ったときに余計な力が入らないというのが買ってよかったと思うところです。
パソコンでの作業は長時間になることが多い。
私のように昼間も仕事でパソコンを使用し、夜も自宅で使っているとトータルで1日あたり15時間程度パソコンを使用していることになります。
ただでさえ、パソコンでの作業は目や肩に影響を及ぼしますので、なるべく疲れないほうがいい。
そういう、疲れない環境を作るためにもEX-Gがその一助になるのではないかと思いました。